
行きつけのショップの商品の入れ替えセールで、GEX(ジェックス)のエキゾテラというブランドの「レオパ飼育キットS」が格安で販売されていたので、思わず購入してしまいました。

ヒョウモントカゲモドキの飼育セットとして売られていますが、ニホントカゲやカナヘビなど、幅広い生き物の飼育に使える飼育セットとのことです・・・
ということで、今回は、こちらの商品を開封しながら、商品の詳細をご紹介したいと思います。

そして、この飼育キットを使って、実際にヒョウモントカゲモドキの飼育環境を作りたいと思います。

で・・・
セットの内容としては・・・
これだけで飼育が始められるということで・・・

コンパクトなガラス製ケージのレプテリアホワイト300Low
パネルヒーターのレプタイルヒートXS
アナログ温度計
シェルターのレプタイルケイブS
水入れのウォーターディッシュXS
床材のデザートソイル800g
が入っています。
で・・・
パッケージに書かれた情報によれば・・・

・メンテナンスしやすい着脱式メッシュカバー 通気性も抜群
・水はり可能 両生類飼育にも
・パネルヒーターが設置しやすい 底フレーム形状
・二段まで積み重ねても使用可能
・電源コードやチューブも通せる
・ステンレスメッシュでランプも使用可
とあります。

まあ、こんな感じですが・・・
ここからは、開封して中身を見ていきます。

まず、保護用段ボールを外しました。

そして、中のものを取り出しました。

中には、セット商品の他に、商品の特長が書かれた厚紙とレプテリアの飼育例が書かれた紙、そして取扱説明書が入っていました。

ということで、ここからは、セットの商品を一つずつ見ていきましょう。
まず、レプテリアホワイト300Lowというコンパクトなガラス製ケージ

こちらは、単品でも発売されている人気のケージですね!

サイズは、幅31.6cm 奥行20cm 高さ19.2cmで・・・
本体の重量は、1.185kgと非常に軽いケージです。
まあ、水槽に、専用のフタが付いた感じのシンプルな作りですが、スッキリしていて、遮るものがなく、生体の観察に最適なケージだと思います。

で・・・
ケージの上部を見ると脱着式のフタがありますが・・・

フタのサイズは、おいら測定ですが、幅27.8cm 奥行き15.6cmです。
で・・・メッシュスクリーンは、ステンレス製で、網目のサイズは約2mmです。

ジェックスのホームページによれば、UVランプを上に載せての使用も可能とのことです。
それから・・・
ケージ上部の後方の、左右2か所に、コードやチューブを通す穴があります。

こちらは、切り欠き部を折って「取り外す」ことにより利用できるようになりますので、一度開けた穴を閉じることはできません。

で・・・
ケージの底フレームには、約1cmのスキマがあります。

このスキマを利用すれば、こんな感じでパネルヒーターの設置も楽にできますね!


パネルヒーターといえば・・・
今回のセットには、レプタイルヒートXSという商品が入っています・・・

レプタイルヒートXSは、コンパクトケージ用のパネルヒーターで・・・
ヒーター部分のサイズは、カタログデータで、幅12cm 奥行13cmです。

適応ケージは、幅20~30cmで、コードの長さは、おいら測定で約160cmです。
ちなみに、このヒーターは、今回のセット商品のケージであるレプテリアのように、床とケージの底との間にスキマのあるケージでのみ使用可能です。

ヒーターの上にケージを直接載せるような、荷重をかけての使用は出来ませんので、その点は注意が必要です。


事故を起こさないように、取扱説明書の確認が必要ですね!
続いて、アナログ温度計

目盛りが2種類ありますが、摂氏(℃)と華氏(℉)という、どちらも温度の目盛りになります。


温度と湿度の管理が必要になる場合は、別途、湿度計、または、温湿度計の購入が必要になりますね!


あと・・・
コチラの温度計は、ケージ内に両面テープで貼り付けるタイプになります。

説明書きによれば、貼り直しが出来ないとのことなので、注意が必要ですね。
続いて、レプタイルケイブというシェルターのS

サイズは、幅17cm 奥行9cm 高さ5.5cmです。
ウエットタイプのシェルターではありませんので、ウェットタイプが必要な場合は、別途購入する必要があります・・・
続いて、水入れのウォーターディッシュのXS


サイズは、幅6cm 奥行5.5cm 高さ3cmです。
小さい割に安定感があるので、生体にひっくり返されることは少ないかと思います。
最後は、床材・・・
床材は、ペットショップでよく見かけるデザートソイルがお試し版で800g入っています。

デザートソイルは、天然の土を固めたソイルで、消臭と保湿効果があります。
800gと言えば、一回分の使用量なので、次回メンテナンス時には、別途、床材を準備する必要がありますね!


まあ、セットの内容はこんな感じということで・・・
ここからは、実際に、ヒョウモントカゲモドキちゃんの飼育環境を作っていきたいと思います・・・・

まずは、デザートソイルを敷きました。

お試し版の800gを全部使うとこんな感じです。

へらを使って床材をざっくりとならして、いい感じにととのえました。

そして、レプタイルケイブを配置しました。

次に、水入れのウォーターディッシュを配置しました。

少し殺風景に見えたので、そこら辺に転がっていた人工の観葉植物を配置しました!

そして、パネルヒーターのレプタイルヒートをセットしました。


で・・・
温度計を貼り付けるかどうかは迷いましたが、撮影のためと割り切って、両面テープで貼り付けました。

そして、ウォーターディッシュに水を入れました。

しばらく様子を見て、おいら的に、いい感じに思えたので、ヒョウモントカゲモドキちゃんに入居して頂きました!

凛々しい顔立ちですが、女の子です!

新しい環境に、戸惑っているのか、ソワソワしながらペロペロしていますね!

しばらくすると、水入れに登って、脱走を試みたり・・・

シェルターを覗いたり・・・

あっちに行ったりして・・・

ケージ内を探検していましたが・・・
安全なところだと認識したみたいで、シェルターに入ってお休みしました!

とまあ、こんな感じで、ヒョウモントカゲモドキちゃんの飼育環境も無事に完成いたしました。

で・・・
今回購入した「レオパ飼育キットS」はどうだったのかと言えば・・・

セット品ということでお値段的にもお得ですし・・・
一つ一つの商品がしっかりしているので、後々飼育器具をグレードアップしても、それぞれ使うことが出来、無駄にはならないかと思います。
と、まあこんな感じではございますが、ヒョウモントカゲモドキだけでなく、様々な生体の飼育に使えるバランスのよい商品だと思います!

ということで、今回はここまで・・・
今後、気になることが出てきたら記事にしたいと思います。
YouTubeチャンネルでは、動画でご紹介していますので、是非ご参照ください!
⇒ エキゾテラの「レオパ飼育キットS」で飼育環境を作ってみました!おすすめポイントを徹底評価&レビュー
以上、チャンネルおさるでした!
バーイ!
