今回は、GEXのグラスハーモニー360Highというケージを購入したので、開封しながら商品の詳細をご紹介したいと思います。
で・・・
GEXのグラスハーモニーと言えば、幅26.4cmの250キューブから、幅58cmの600Highまで豊富なラインナップがある小動物用のケージです。
ハムスターやハリネズミといった小動物の飼育ではお馴染みのケージだと思いますが、おいら的には、このケージを小型の爬虫類や両生類の飼育に使いたいので、爬虫類や両生類飼育者の視点でお伝えします。
ということで、早速開封して、箱から中身を取り出したいと思います。
まずは、一番外側の段ボールで出来た輸送用の保護カートンを外しました。
ちなみに、今回は通販で購入したので保護カートンが付いていましたが、ショップで直接購入する場合は付いていないと思います・・・
で・・・コチラが通常の商品の化粧箱となります。
怪しげに人の指が写っていますが、霊的なものではありません・・・
おいらが購入したグラスハーモニー360Highのサイズは、幅36.8cm 奥行22.2cm 高さ29.5cmです。
化粧箱の裏面には、商品のセット内容や使用方法についての説明が書かれています。
そして、化粧箱から中身を取り出しました。
保護用のビニールシートが掛けられていたので取り外しました。
ケージの中に付属品が入っているので、ケージ本体から底の部分のトレイを取り外すことにしました。
で・・・
付属品として入っていたのは・・・
ホイールと呼ばれる小動物の運動用の回し車
ウォーターボトルと呼ばれる小動物用の給水器
ハーモニースティックという小動物用のかじり木の試供品
柔ごこちという小動物用のマットの試供品でした
とりあえず、小動物の飼育を始めるときに必要なものが一通り入っている感じですね!
というわけで、コチラがグラスハーモニー360Highの全景になります。
スッキリしていて清潔感が感じられるケージですね!
本体の重量もカタログデータで約2.3kgほどなので、取り回しのしやすいケージだと言えます。
ケージ本体は、組み立て済なので、買ってきてすぐに使用することが出来ますね。
ちなみに、前面・側面・背面はガラス素材ですが、天面と底のトレイはプラスチックのような素材です。
ケージの中央にある白いパーツは、扉のロックになります。
ブラスチック部品ですが、ケージに収容できるサイズの爬虫類や両生類でしたら強度的に問題ないと思います。
ケージ本体と底の部分のトレイをつなぐ両サイドのロックについても、しっかりしているので、強度的に問題ないと思います
そうそう・・・前面の扉は 観音開きになっていて、開閉はとってもスムーズでストレスを感じることは無いかと思います。
ちなみに、扉の幅については約17.4cmで・・・
扉の高さは、約18.4cmといった感じです。
扉の取り付け部分と本体との間には約3mmのスキマがありますので、生きた小さな昆虫をエサとして与える際には脱走しないように工夫する必要があります。
で・・・コチラが底の部分のトレイになります。
トレイの高さは、約6.5cmといったところです。
床材がたっぷり必要な爬虫類や両生類の飼育にも対応できるかと思います。
で・・・コチラはケージの側面になりますが、後方の部分に丸い通気口があいています
通気口の穴の直径は、約4mmですから生きた小さな昆虫をエサとして与える際には、脱走しないよう注意が必要かと
で・・・コチラはケージ上部の天面になります。
しっかりした作りで、同じケージを2段まで積み重ねが可能です。
天面の後方には、丸い通気口と細長いスリットがあります。
通気口の穴の直径とスリットの幅は、共に約5mmといった感じです。
天面の素材はガラスではなく、プラスチックのような素材なので、加工は難しくはないと思いますが、ケージ内に暖突のような保温器具を取り付ける際は、コンセントをケージの外に引き出すための加工もあわせて必要になりますので、エアコンで温度管理された部屋での使用が向いているかと思います。
あくまでおいらの考えですが、天面は取り外すことや金属製のメッシュ素材のものに変更することができないため、紫外線ライトやバスキングライトの照射が必要になるフトアゴヒゲトカゲやトゲオアガマといった昼行性のトカゲやリクガメ、通気性のよい環境が向いているカメレオンなどの飼育には向かないと思います。
ちなみに・・・パネルヒーターの使用については何の加工も必要ないので、必要なときにすぐに使用できますね
おいら的にグラスハーモニー360Highを含むグラスハーモニーシリーズのケージは、小動物の飼育以外に使う場合、夜行性の小型の爬虫類や、カエルやサラマンダーのような両生類が向いていると思います。
ちなみに、おいらがこれまでグラスハーモニーシリーズで飼育したことがある爬虫類は、ヒョウモントカゲモドキ、ニシアフリカトカゲモドキ、アカメカブトトカゲ、クレステッドゲッコーなどです。
両生類については、ある程度育ったイエアメガエルやミルクフロッグ、ヒキガエル、ツノガエル、コノハガエル、タイガーサラマンダー、ファイヤーサラマンダー、イボイモリなどです。
ヤドクガエルについては、エサとして与えた極小サイズのコオロギやフライトレスのショウジョウバエ(飛べないハエ)が通気口からワラワラと逃げてしまったことがあります・・・
グミガエルことフライッシュマンアマガエルモドキに関しては、入居直後に天面のスリットをすり抜けようとしたので、すぐに他のケージに変更したことがあります・・・
余計なお世話かと思いますが、おいらと同じ失敗をしないように気を付けてくださいね!
まあ、今回ご紹介した商品は、宣伝のためにどこかから提供されたものではなく、自腹で購入したものですが、おいら的に、前面の扉が大きく開くため、レイアウトや日々のメンテナンス性に優れ、軽量で底のトレイを取り外すことが出来るため、洗浄が必要な時にも取り回しがしやすく気に入っています
また、各パーツの建付けも良く、扉の引っ掛かりやガタつきも感じられません。
不透明なフレームで視界が遮られることもないため、飼育する生体の観察もしやすい素敵なケージだと思います。
ガラス素材が使われたケージでありながら価格も抑えられていますので、同じケージに統一するときにもお財布にやさしいケージだと思います。
ということで 今回はここまで・・・
今後、ケージを使い込んで気づいたことや、気になることが出てきたら記事にしたいと思います。
YouTubeチャンネルでは、動画でご紹介していますので、是非ご参照ください!
⇒ チャンネルおさる YouTube
⇒ 【必見】GEX(ジェックス)グラスハーモニー360high開封レビュー 爬虫類&両生類飼育者の目線で、商品の使い勝手やメリット・デメリットを徹底レビュー
以上、チャンネルおさるでした!
バーイ!